ダウそろそろ底値近辺か?
ダウはメジャーSQ。そろそろ底値近辺かもしれない。(夏頃にはまた下落と思うが) 今日の日本相場の雰囲気がパニック的になっていないし、5日、20日、60日移動平均乖離率を平均した総合乖離率が、-25.01と低くなっている。 […]
日銀ETF購入時の日中値動き
日銀ETF購入時の日中値動き。ちなみにJ-REITも6/14に12億円買ってた。 ●事例1 : 6月13日(701億円) 11:25に買われ、後場寄り直後に下落。14:00前ぐらいから、買い支えられてる感のある値動き。以 […]
わけわかめ相場、FOMCが0.75%利上げで大上昇の怪
パウエルさん0.75%利上げで、今までにない事態なのに大上昇して、わけわかめ、意味フミコ。 6/16の未明、FOMC金利発表で0.75%利上げ。FEDウォッチの予想通りだったとの事で、ダウ大上昇303ドル高、日経平均38 […]
空売り比率平均より少し高い→翌日踏み上げの値動き(寄り天と寄り底)
空売り比率高くなり、翌日踏み上げした時の日経225の値動き。 ●事例1 本日6/16未明、FOMC金利発表で0.75%利上げ。FEDウォッチの予想通りだったとの事で米株大上昇。日本市場も大上昇してギャップアップして寄り付 […]
日経225今月低迷、来月から上昇か?
日経225は今月低迷し、来月から上昇するように思う。 まず、米国SQの6/17に向け下落し、そのあと月末まで低迷。7月からは上昇するのではないか。 今日の夜のFOMC政策金利発表後、大暴落してしまったら7月に上昇するかわ […]
前回参院選(2019年)のときの値動き
前回参院選は2019年。そのときの値動きは以下。 6/22に告示、7/10に投開票だったが、選挙前から上昇している。6/4まで暴落していたが翌6/5から上昇し、7月SQの12日あたりまで上昇。ちなみに、投開票の翌日7/1 […]
ダウ、メジャーSQに向け下落中
ダウ、メジャーSQに向け下落中。30000ドルを目指す。 日経225も追従すると予想。今日は利益固定の買いヘッジや、上海総合指数に引っ張られ、日経225が陽線になってしまった。 こういう時、利益が減る恐怖に耐えられなく、 […]
ギャップダウンの値動き(海運が寄り底陽線、テックが寄り天陰線となる)
米国相場で大幅下落して、日本市場でギャップダウンのときの値動き。 海運は底堅く強く寄り底で陽線、テックそのまま下落して陰線となった。 商船三井の日足と5分足 フェローテックの日足と5分足 陽線になった銘柄と、陰線 […]
暴落相場進行中、ダウ30000ドルを目指すか?
金曜日の夜発表された米国CPIが8.6%と予想8.3%を上回ってしまい、暴落相場進行中。 米国SQの6/17までに、ダウ30000ドルを目指すかもしれない。なお、今年の高値からの20%下落の価格は、29562ドルである。 […]
日経225天井と総合騰落レシオ
日経225は昨日6/9が天井だったと思われる。 昨日あたりに昼サテでやっていた総合乖離率のように、騰落レシオでも総合騰落レシオを(6日乖離+10日乖離+15日乖離+25日乖離)÷4で求めてみた。 グラフを見ると、日経22 […]