相場状況
FF金利が10年債利回りに追いつく時の値動き

FF金利が10年債利回りに追いつく時の値動き。 以下はSP500の週足で、下段オレンジがFF金利、黄色が10年債利回り。 FF金利が10年債利回りに追いついてから、FF金利が水平で一定になると、株がしばらく上昇。 そして […]

続きを読む
相場状況
2008年と同じ場合の値動き更新

暴落分岐日が、そろそろ近づいてきたので、2008年と同じ場合の値動き分析を更新する。 S&P500の現在と2008年の週足の比較は以下。 値動きがだいたい一致するように日にちを合わせた。 日足にして部分表示すると […]

続きを読む
相場状況
米国オプション期日通過で反転下落か?×

ダウの上昇、もう限界やろ。 反転のタイミングとしては、本日の米国オプション期日通過か、もしくは、次週11月23日、日本の休日の隙をついて、FRB議事要旨発表あたりか。 ちなみに、サンクスギビングデーで米国が11/24休み […]

続きを読む
相場状況
どーじたの?ドージコイン

仮想通貨暴落やばし! FTXの負債が大きく破綻懸念。バイナンスも助けられずグッバイなんす。 ドージコインは先週、利確していたが、今日、他の通貨もポジションクリアした。 再出動は、来年初夏あたりかなー。 今日の米国CPIど […]

続きを読む
相場状況
NHK 大恐慌 – 欲望と破滅の1929年を見た

NHK 映像の世紀 バタフライエフェクト 大恐慌 欲望と破滅の1929年を見た。 → https://www.nhk.jp/p/ts/9N81M92LXV/episode/te/5MKN6Y5WQG/ エジソンが作ったテ […]

続きを読む
相場状況
パウパウさん会見後どうなるか?×

パウパウさん定例会見で、金利引き締め鈍化発言出るか? ダウは過熱感あり、FOMCイベント通過の材料出尽くしで下げそう。Feed & greed indexは、Greedレベルの58とほぼMAX。 しかし、日本株は […]

続きを読む
相場状況
空売り比率54.7%翌日ギャップアップ下げない

10/28に空売り比率54.7%になり、翌営業日にギャップアップ大上昇して株価が下げないパターンを記録する。 習近平氏の独裁政権継続で、中国市場が調子悪く、上げが一本調子でなかった。9:20に下落した。しかし中国市場オー […]

続きを読む
相場状況
ドージコインが同時に爆騰!

イーロンマスク氏がツイッター社の買収を完了し、同時にドージコインが爆騰している。 ドージコインをツイッター関連の何かに使用できる等々の期待らしい。 以下はドージコインの日足。青いグラフはツイッター株価との相関係数である。

続きを読む
相場状況
日本株弱し!中国株と間違えられる!

日本株弱し! ダウが740ドル上昇なのに、日経225の上昇が84円ぽっち。上昇幅10分の1ぐらい。 「中国でも日本でも、だいたい同じや!日本株うっとけ!」と売られてしまう。 200日線の上に頭を出すと、ピコピコハンマーで […]

続きを読む
相場状況
祝!弁護士試験合格&株上昇&介入

祝!ニューヨーク弁護士試験合格! 努力の結果、3度目の正直で合格を果たす。年収2000万ぐらいになるらしい。 せっかく努力が実ったのであるから、投資などに手を出してドツボにならないように注意し、あとお金がらみの話にも注意 […]

続きを読む