11月末まで上昇か?×

昨日のダウの底堅さ、今日の日経平均の上げを見ると、11月末まで上昇かも。

ダウが前回の上昇相場では8/16まで56日間上昇したので、今回も10/3を起点とすると11月末あたりまで下げないかもしれない。

昨夜から円安が進んで、上げやすくなっている雰囲気が出た。高値は日経平均28350円か?

また、今は満月ターンで新月は11/24日だ。ムーンフェイズ的にはもうそろそろ下落になるターンに近づいている。

そして、Feed&Greed indexは62でGreedレベル。かなり危険領域に入ってきている。前回MAXの8/12が68であった。

 

以下は、日経平均の日足、RSI(黄)とストキャスティクス(青)、その下がドル円(黄)だ。

11月は、上昇過程で急に20日線まで下落したりして、RSIがきれいなカーブにならずヘビのようにうねっている。

ドル円が円高方向になったからかもしれない。


結果×:

11月30日で下落し始めたけど、そのあと12月14日まで上がってしまい、ダウは11月30日で下げずに上昇継続したので×。

しかし、サイクル的には11末で下落でよかったと思う。FRBの引き締め鈍化テーマでFOMCの発表まで買いじかけされていた。